人材派遣の面接でよくある質問には何があるか?

普通の面接とそこまで大きく変わることはない


人材派遣の面接での質問内容は、普通の就職面接と大きく差が出ることはありません。まず質問されるのは自己紹介と志望動機です。

自己紹介と志望動機はズムーズに答えられるようにするのは必須でしょう。次に質問されるのは自分の持っている仕事に関する「スキル」です。

派遣会社は企業に向けて登録者がどんな技術を持っているのかを知るために、スキルシートを送付することが多いです。それに基づいた質問をされることがあるため、それに対して自分のスキル、それがどのような場面で生かせるかを紹介しましょう。

最後に注意しておきたいのは逆質問です。面接の終盤になると「なにか質問はありますか?」と聞かれることがあります。

ここで「特にありません」と答えてしまうより、何かしら質問したほうが印象はいいでしょう。

自己紹介と志望動機はほぼ必ず質問される

人材派遣に限らず、面接では自己紹介、志望動機については必ず質問されるでしょう。自己紹介・志望動機はそれぞれ要点を抑えて簡潔に回答することが大切です。

自己紹介についての答え方ですが、「自分の名前」などを答えるというより、「今までの経歴」を中心にして話す必要があります。また、自己紹介というのは基本的に面接の最初で質問されます。

つまり、自己紹介をしっかりと答えることができれば、第一印象をぐっと良くすることができるのです。逆に言えば、自己紹介をしっかりとできなければ、ビジネスパーソンとしての資質に対し、疑問点が浮上してしまうでしょう。

自己紹介に並んでよく質問されるのが志望動機です。どうして会社を志望したのかについて、答え方によっては志望度が低いと取られかねません。

質問される確率は非常に高いので、しっかり回答できるように準備してください。内容もありきたりなものではなく、会社ならではの志望動機を用意しておくと好印象です。

自分が持っている「スキル」について簡単に答えられるようにしておく


人材派遣の面接で他によくある質問としてあげられるのは、「スキル」に関するものがあります。派遣会社の中には応募者からスキルをヒアリングし、それをもとにスキルシートを作成します。

派遣先の企業はそのスキルシートを確認しながら応募者に質問を行うのです。

実際の質問の仕方は、「あなたが保有している免許・資格について詳しく説明してください」、「あなたは弊社でどのようなスキルを発揮し、それを仕事に活かせますか?」などと質問されます。ここはアピールチャンスと捉えていいでしょう。自身が保有しているスキルについてしっかりとアピールしてください。

ただし、応募する職種と関係ないスキルをアピールするのはあまり印象が良くないかもしれません。例えば、工事関連の仕事に応募しようとしているのに、電話対応、パソコンのタイピングスキルなどをアピールするのはズレた印象を与えてしまいかねません。

ただし、一般的なビジネススキルとしてアピールするのは問題ありません。

逆質問に対する対応もしっかりとしておくこと

人材派遣の面接でよくある質問として最後に挙げられるのは、逆質問です。基本的に逆質問は面接の終盤にされることが多いのですが、逆質問を振られて「特にありません」と答えてしまうのはできるだけ避けたほうがいいでしょう。

なぜなら、基本的に面接の場は自分をアピールする場所なのです。逆質問に対して「特にありません」と返答するのはそのチャンスを逃しているのと同義です。

では、逆質問に対してはどのように返答するのがベターなのでしょうか。具体例をチェックしていきましょう。

オーソドックスなのが、自分のやる気をアピールする逆質問です。例えば、「入社までにしておくべきことはありますか?」「成果を上げている方の共通点はありますか?」などと質問するのがいいでしょう。

逆にしてはいけない逆質問として、「ホームページをチェックすればわかることを質問する」「福利厚生に関する質問ばかりする」などが挙げられます。

(まとめ)人材派遣の面接でよくある質問には何があるか?

1.普通の面接とそこまで大きく変わることはない
人材派遣の面接のよくある質問として、「自己紹介」、「志望動機」、「スキル」が挙げられます。また、逆質問をされる可能性があるので、対応できるよう準備してください。

2.自己紹介と志望動機はほぼ必ず質問される
人材派遣の面接では自己紹介と志望動機についてほぼ必ず質問されます。良い第一印象を与えるためには、スムーズに答えることが大切です。面接の前日までに回答をまとめておきましょう。

3.自分が持っている「スキル」について簡単に答えられるようにしておく
人材派遣の面接では、事前にヒアリングされたスキルについて深堀されることがあります。自分が応募した職種にフィットしたスキルをアピールできるようにしておきましょう。

4.逆質問に対する対応もしっかりとしておくこと
逆質問は自分を積極的にアピールするチャンスです。「入社後のビジョン」に関する質問をすればやる気をアピールできるでしょう。

ただし、逆に評価を落としてしまう質問もあるので注意してください。

著者情報

プロフィール:上代 裕也
人材コンサルト。転職で悩む同世代の人たちに向けて役立つ転職情報を配信している。